なおきち徒然


じみじみおやつ
なおきち
田無なおきち
なおきち
じみじみおやつ

なおきちには
スタッフ手作りのお菓子の他にも
おいしいおやつがあるのです

 

その名も
「じみじみおやつ」

 

信州 安曇野の地で
国産の小麦粉や菜種油をベースに
地元の食材をたっぷり使った手作りの
滋味ゆたかで素朴な味わいの焼き菓子です
(卵・乳製品・白砂糖不使用です)

 

コーヒーにもお茶にもホットミルクにも
何にでも寄りそってくれる優しい味は
大人のひと休みに 子どものおやつに大活躍

 

季節の果物やお野菜、手作りのお味噌入りなど
月替わりで色々なフレーバーが届くのを
スタッフもみんなで わくわく待っています

 

田無なおきちで お茶と一緒に
六都なおきちで スイーツドリンクに合わせて
風薫る神社なおきちで 湯気立つ珈琲のお供に
ぜひ味わっていただきたい 逸品です

 

*田無、六都、風薫るの3店舗で取り扱っています
*売り切れの際は翌月を楽しみにお待ちください

なおきちのほうじ茶
田無なおきち
スタッフ つつみ
なおきちのほうじ茶

 

小平にある鈴木園というお茶屋さんから購入しているくき茶を使用し、鉄瓶でじっくり煎ってほうじ茶にしています。

とても香り良く味わい深い物になっています。

ホッと一息つきに お店に来て下さい。お待ちしております。

  1.  
夏の特別企画展コラボメニュー❗️
なおきち
六都なおきち
なおきち
夏の特別企画展コラボメニュー❗️

🚂ひとつめは

機関車をかたどったスイーツ【シュー58】

一日限定5食のレアキャラです

 

 

黒いシュー生地は竹炭入りの手作り

愛嬌のある表情は一つ一つスタッフの手書きです

 

煙突から綿菓子の煙を吹き上げながら

チョコの線路を走って

皆さまのお手元に到着しますよ🚂

 

 

🥒ふたつめは【C58漬け(シゴハチづけ)】

 

機関車C58(シゴハチ)と

東北地方のお漬物三五八(サゴハチ)漬けの

音が似ていることから着想を得たお漬物です

 

機関車にちなんで黒い調味料を使い

シゴハチ→4: 5: 8の割合で

4 黒酢: 5 米麹: 8 醤油 をあわせました

 

みずみずしい夏野菜と

麹と黒酢の旨味と酸味に醤油の香りが絶妙な

暑い夏にぴったりの

からだの熱を取ってくれる塩味おやつです

完成!今年のかき氷 その3
なおきち
六都なおきち
なおきち
完成!今年のかき氷 その3

黄色のレモンビネガーは

キリッとした酸味が魅力

 

ハチミツ香るソースと

ミルクアイスが好相性です

 

※7月1日(日)から販売スタートです!

 

完成!今年のかき氷 その2
なおきち
六都なおきち
なおきち
完成!今年のかき氷 その2

飴色の梅シロップは

アジアンテイスト

 

波照間黒糖の黒みつと

粗精糖と塩麹で炊いた緑豆あん

梅ジャムとクコの実を添えた

台湾スイーツ風です

 

※7月1日(日)から販売スタートです!

 

 

完成!今年のかき氷 その1
なおきち
六都なおきち
なおきち
完成!今年のかき氷 その1

真っ赤ないちごシロップは

いちごをまるごとミキサーにかけて

お砂糖でさっと煮た特製品

 

いちごソルベにミルクアイスと練乳で

スイーツ感たっぷりに仕上げます

 

※7月1日(日)から販売スタートです!

今年の夏のカキ氷 その3
六都なおきち
スタッフ ましお
今年の夏のカキ氷 その3

去年に引き続き今年も登場

 

食べると暑さが消し飛ぶような
キリッとした酸味が魅力のレモン酢です

 

※ただ今準備中です、ご提供開始時期は決まり次第ご案内します

今年の夏のカキ氷 その2
六都なおきち
スタッフ ましお
今年の夏のカキ氷 その2

青梅と種子島の粗精糖で仕込んだ

自家製梅シロップ

 

なおきちらしいアレンジを加えた

スペシャルなかき氷を構想中です♪

 

※ただ今準備中です、ご提供開始時期は決まり次第ご案内します

今年の夏のかき氷 その1
六都なおきち
スタッフ ましお
今年の夏のかき氷 その1

実は3月から準備が始まっている かき氷

 

今年の新作はいちご味!

いちごをまるごとミキサーにかけた

特製のぜいたくシロップです♪ 

 

※ただ今準備中です、ご提供開始時期は決まり次第ご案内します!

夏の企画展にむけて
なおきち
六都なおきち
なおきち
夏の企画展にむけて

C58って?

D51なら機関車のデゴイチってすぐイメージつながりますけど、C58はキューカンバー58?

シゴハチはなんのヒミツがあるでしょう??夏の企画展に向けて季節らしい旬のお野菜を使った楽しいコラボメニューを企画中です!

 

夏の鉄道展、楽しみです!

GW限定パフェメニュー!
なおきち
六都なおきち
なおきち
GW限定パフェメニュー!

ゴールデンウイーク限定!
大人のショコラータパルフェ「武蔵野夫人の恋」
カカオとレモン、禁断の恋。

武蔵野を舞台にした小説「武蔵野夫人」の悲恋をグラスに閉じ込めました。
ぜひ一度ご賞味あれ。

使用食材はこちら
1. オーガニックカカオのチョコレートムース
2. 自家製ダークラムのレーズン漬け
3. 濃いー牛乳
4. 本当に美味しいミルクソフトクリーム
5. 胡桃とクランベリー
6. レモンの酢漬けを蜂蜜入れて、皮ごとミキサーにかけたとろーりペクチンレモンソース
7. 真っ黒オレオ
8. レモンの酢漬けスライス
苦さを愉しむ大人のパフェです!

自家製塩麹のガパオライス
六都なおきち
スタッフ ましお
自家製塩麹のガパオライス

なおきちのガパオライスは、本場タイ料理とはひと味違うオリジナルごはん。ごはんの上にやさしい塩味の鶏そぼろと目玉焼きをのっけて、地元産野菜のおかずをたっぷり添えた大人も子どももうれしいヘルシーな一品です。

☆自家製塩麹の鶏そぼろ:鶏ひき肉と同じくらいの量たっぷり加えたエノキ茸が、うまみとしっとり食感のヒミツ。みじん切りのエノキ茸をじっくり炒めると、水分とうまみがじわじわと出てくるのです。味付けには自家製の発酵調味料を2種類、塩麹をたっぷりと塩レモン少々。まろやかなうまみと塩味の奥にレモンがふわっとさわやかさです。人気のあたため食材、生姜もたっぷり入って消化を助けてくれます。

ページトップへ